2013年 10月 31日
カメムシ
あまりの臭さに逃げ回ってます。
家中くさ!!!!
2013年 10月 30日
秋休みはロサンゼルスへ・・・ ② シンガポール航空(SQ)
ロスか、釜山か、セブか・・・・と考えてました。
ロスに行くなら「シンガポール航空(SQ)」で行きたいというのが
私の大前提。
実は上の子が2歳真ん中が1歳の時にロスに行ったことがあります。
フライト時間が長くて、子供は小さいし周囲に気も遣うし
その時の航空会社は全てにいい加減でヘトヘトになったことがあるんです。(今は倒産してしまった航空会社)
今回は子供も大きくなったし
沢山機内は赤ちゃんや小さな子がいて賑やかだったり泣いたりしてましたが
全く気になりませんでしたね。
独身時代ダイビングにモルディブに何度も行っていた私は
成田→シンガポール→モルディブを全てSQで行っていて
毎年世界1か2位というベスト航空会社に選ばれていた
素晴らしい接客とサービスに感動していたのです。


SQの客室乗務員さんです。
ボン キュッ ボン の制服と
足はサンダルの方もいらっしゃいます。
で、ギリギリまで待つというわが家スタイルで
SQの空きを見つけたのです。
もちろんネットで。
12日の便で出て16日の便で帰国。
これで良いよね~とチケット発行ボタンを押した直後
「あれ????帰り日付変更線超えるんだよね。16日の便だと、17日着になっちゃう。
これだと、子供たち学校始まってる!」と気づき
すぐ変更。この変更料金がなんと10万円でした。
でも
「ま、何でも経験、経験^^」という夫婦2人の切り替えは似たもの同士です。
成田ではSQはANAが代わってカウンター業務をやっています。
ネット予約時5人続きの席は無かったのですが
カウンターに行くとそこも考慮してくれていました。
ありがたい。
午後7時過ぎの便

夜の空港は本当に美しい
A380は
空飛ぶホテルと言われます。
機内はこんな感じ


エコノミーでも
マルチビジョン 最新の映画が山ほど、ゲームも山ほど

USBの充電はもちろん、100Vの充電もできます。
フライト時間は約10時間
成田→ロスの夕食


朝食

ロス→成田の昼食


なんとおおおお
ハーゲンタッツのアイス付
バニラかチョコか選べます

朝食

付いていたマンゴープリンがとても美味しかった
この他に小腹が空いたときのために
サンドイッチ・チョコレート・フルーツ・クッキーなどが用意されていて
頼めば持ってきてくれるし、客室乗務員さんも配ってくれます。
ドリンクも豊富で
ビールからカクテル、ワインはスパークリングワインでとっても嬉しかった~
もちろんソフトドリンクも豊富
機内では用を言っても忘れられがちの航空会社(日本の飛行機も含め)も多い中
言ったことは100%確実に、すぐにこなしてくださいます。
ロス上空

広大だあ~
余談ですが
釜山とセブだったら帰国便が昼間着。帰国日は台風で成田も離発着制限になっていたので
釜山、セブだったら帰れなかったかもしれない。
それにセブでは大きな地震があって多数の犠牲者が出ているんです。ダイビングショップでは地震の30分後にダイビングに出たらしいですが海の中が真っ白だったそうです。
フィリピンは津波が来ないんです。
2013年 10月 30日